足関節捻挫の初期対応
![](https://i0.wp.com/sports-orthopedics-shishi.com/wp-content/uploads/2023/02/102bd0e696d0859ca8c469953381fbc6.png?resize=566%2C560)
初期対応:急性期の対応
急性期は安静にすることが大事ではあるのですがしなければならないこともあります。
最も大事なのは腫れを防いで、
足の循環を良くすること
そのためには現在はRICE処置でなくPOLICE処置はてはPEACE & LOVEが現在は処置として新たに提唱されています。
R:Rest 休息
I :Icing 冷却
C:Compression 圧迫
E:Elevated 挙上
↓
P:Protect 保護
O L:Optimal Loading 適切な荷重
I :Icing 冷却
C:Compression 圧迫
E:Elevated 挙上
![Drシロー](https://i0.wp.com/sports-orthopedics-shishi.com/wp-content/uploads/2023/02/3-e1676343320906.png?resize=72%2C72)
この変更で大事なのは
安静にするのではなく
適切な荷重をかけていく
ところが重要な変更点になるよ!
![ガイコツ君](https://i0.wp.com/sports-orthopedics-shishi.com/wp-content/uploads/2023/02/5-e1676343416941.png?resize=72%2C72)
じゃあ次のPEACE & LOVE
って何なんだ??
![](https://i0.wp.com/sports-orthopedics-shishi.com/wp-content/uploads/2023/02/14df053d50801990d4b50ba9718921af.png?resize=660%2C986)
上記図
The Running Clinic.com より引用
これは近年新たに提唱されている軟部組織損傷に対する対応方法す!
Running Clinicというところが提唱している方法ですが!数が多いので覚えにくいですね・・
https://therunningclinic.jp/ リンク 元サイトです。
![Drシロー](https://i0.wp.com/sports-orthopedics-shishi.com/wp-content/uploads/2023/02/3-e1676343320906.png?resize=72%2C72)
PEACE & LOVEで最も大きな変更点は
アイシングがなくなった点です
アイシングは軟部組織の修復を妨げる可能性があるとのことでしない方が早く軟部組織修復が起こるとのことです。
しかしアイシングは除痛効果もありますし、筋収縮が入りやすくなるといった報告があるので一概にまだ100%否定はできないんではないかと個人的には思っています。。。
そのほかにもNSAIDSなどの抗炎症作用のある薬は使わない方が
いいなど少し攻めた内容になっています。。
できればPEACE & LOVEという概念があることは知っておきながら今のところは緊急時は
POLICEで対応するのが無難かなと思います!
またこれらに加えて腫れている軟部組織で触ってもそこまで痛くない場所は積極的に触るように意識しましょう。
特にふくらはぎや足の甲や裏などは積極的に痛みが出ないのであれば触ってマッサージすること
で腫れを軽減する効果があります
原則痛くない場所は触っても大丈夫です。